はじめに

ESLint は JavaScript のための静的検証ツール。
コードを実行する前に明らかなバグを見つけたり、括弧やスペースの使い方などのスタイルを統一したりするのに役立つ。
以前メモしたEditorConfigも,コードスタイル統一ができるが,これにJavaScripの文法チェック機能が付いた感じ。
React.jsやAngular.jsなどにも対応しているので,Atomにその環境を構築したのでそのメモ。

続きを読む

はじめに

javascrptの重要な概念の一つ,「変数の巻き上げ(hoisting)」についてのまとめ。
javascrpt特有で最重要ポイントの一つ。
これを分かってると,コードの読み方が一歩プロに近づく…カモ

続きを読む

Atomとは?

Atomは,Github社製のオープンソースのテキストエディター。
これから主流になっていくと思われる。
パッケージ形式で機能を拡張できる。

続きを読む

初めに

Windows10を使っていて,突然動作しなくなったりクラッシュが発生することがあります。
そんな時の為に,Windowsにはシステムファイルをチェック・修復するツール「SFC.exe」があります。
それを使うにはコマンドプロンプトかPowerShellでコマンドを叩いてやると楽です。
ただ,いくつか注意点などあるしいちいちコマンドを覚えるのも面倒なので,備忘録として記事に残しておきます。

続きを読む

初めに

EditorConfigは,コーディング規則を各自が使うエディタ間で統一するのに役立つツールです。
コーディングすると時に,インデントの数や改行の位置,「,」を文末にするか文頭にするか等,色々なコーディング規約が提案[^1] されています。
しかし,チームでコーディグする場合,経験や好みによって個々人が好きな書き方をしてしまい,複数のルールが混在することになります。
それを防ぐ手段として,なかなか便利なので,メモがてら公式ページを翻訳・要約記事にしてみました。

[^1]: google HTML/CSS Style Guid w3schools , hanatoweb など。

続きを読む

初めに

HTML5 Boilerplateは,必要なファイル一式が詰まったHTML5フレームワークです。
チームでの開発では,ファイル構造,基本的な命名規則,使用するライブラリーなどを共有することが多々あります。
その一つの回答として,いくつものフレームワークが提案されています。
HTML5 Boilerplateはその中でも割と古参のフレームワークであり,カスタマイズ性に優れているとされています。
このページでは,一通り作成準備を終わらせるまでを記録します。

続きを読む

Css-tips1

カテゴリー ホームページ作成, CSS

はじめに

わかったつもりで実は分かってなかったHTML5の基礎知識を纏めたメモ。
今回は,結構罠に嵌まる確率が高いmargin・paddingについてまとめてみた。

続きを読む
著者の絵

Demski Autio

Demski Autio


自宅警備隊


Japan